写真・動画・VR動画
MOVIE
ハイパーカミオカンデハイパーカミオカンデは次世代の大型ニュートリノ・核子崩壊実験です。2027年の実験開始を目指し、2020年から建設が始まりました。ハイパーカミオカンデ計画の目的と現状を研究者が語ります。




研究グループ
宇宙ニュートリノ研究部門
スーパーカミオカンデ
スーパーカミオカンデは、地下1000mに置かれた検出器により、ニュートリノ観測や陽子崩壊の探索を通して宇宙の歴史や素粒子の仕組みの解明を目指しています。
高エネルギー宇宙線研究部門
テレスコープ・アレイ実験
最高エネルギー宇宙線を探索するために、アメリカのユタ州に宇宙線望遠鏡を設置しました。
宇宙基礎物理学研究部門
重力波
大型低温重力波望遠鏡KAGRAによる「重力波」の直接検出により、国際的な重力波観測ネットワークに参画することで、重力波天文学の創生と発展を目指します。



